19. TLR250R 工具2012/05/06↓TLR250Rってツールケースがリアのサイドにぶら下がっています。もちろんこの中には車載工具のスパナとかドライバーとかが入るんですが、これがケースのわりに点数が多くて上手に入れて行かないと全く入らなくって工具が余ってしまいます。 前の持ち主も困ったようで、何点か入っていない工具がありました。 先日洗っておいたこれらの工具、ケースと工具をアーマオールでフキフキしてから詰めていくのですが、ナカナカ入りません。先にスパナ入れてとか、プライヤーは2段目にしてレンチの隙間にボルト部入れてとか、プラグレンチは太い方を奥にしてとか。 30分くらいあーでもない、こーでも無いと試行錯誤し、やっとの事で入れました。うん、入れましたというようり気合で叩きこみましたと言った方が正しいかも。2点ほど欠品しているツールが入っていない状態なのにです。トライアルのコミュニティ等で聞いてみますかね。 現時点での入れ方は ・ケースにビニールの工具入を入れておく ・一番下にレンチのエクステンションとその中に8mmBOXを回すためのハンドルを入れる ・その上に22mmメガネ、プライヤ(幅が狭くなる方の段にする)、19mmメガネ、17x14スパナ、12x10スパナを縦に入れる。 メガネは手前が大きい方でメガネの穴のところにプライヤーのネジ部が入るようにする。スパナは大きいほうが奥 ・プラグレンチを太い方を手前にして、その上ナナメ方向にドライバを(柄にさしたまま)入れる ・六角レンチは隙間に入れる ・最後にビニールの工具入のホックを留めを内側に折りたたむようにしてからケースのフタを閉める という状態です。(合ってるんだろうか?) 正しい入れ方を知っておられる方、連絡お待ちしております。m(__)m ツールケースを取り付けて完了。 2012/05/06↑ |
![]() |